概要 竹喬芸術の殿堂
笠岡市出身の日本画家小野竹喬(おのちっきょう)をたたえ,その功績を後世に伝えるために昭和57年(1982)2月に創設され,同年10月に開館しました。建設に対しては,ご遺族から多くの遺作が寄贈され,加えて国・岡山県の補助を得,さらには市民及び各種団体の寄附金を受けております。平成13年(2001)3月には新館の開館を果たして,竹喬芸術の殿堂として,さらには岡山県南西部の中核となる美術館として,重責を果たそうとしています。外装及び内装の一部に備前焼きタイルを使用し,落ち着いた雰囲気の美術館です。また,中庭には水琴窟(すいきんくつ)があり,実際に庭に出て,きれいな音色を楽しんでいただけます。中庭の見える休憩室では,お茶(無料),コーヒー(100円)を飲んでいただくことができます。(おかやま旅ネット)
所在地 | 岡山県笠岡市六番町1-17 |
URL | http://www.city.kasaoka.okayama.jp/site/museum/ |
料金 | 一般500円 高校生300円 小・中学生150円 特別催事期間中は特別料金 |
営業時間 | 9:30~17:00(入館は16:30まで) |
定休日 | 月曜日(祝日の時は翌日) 12/29~1/3 陳列替期間中 |
この掲載情報は古くなっている可能性がありますので、必ず公式HP等でご確認のうえご利用下さい。