概要 映画のロケ地にもなった豪奢な雰囲気
江戸末期に建てられた、楼門づくりで城郭にも劣らない堂々たる石垣。広兼氏は大野呂の庄屋で、同家2代元治が享和、文化の頃小泉銅山とローハ(ベンガラの原料、硫酸鉄)製造を営み巨大な富を築き、規模、構造とも雄大な城郭を思わせる構えで今もそのままに当時の富豪を偲ばせています。映画「八つ墓村」のロケが昭和52年と平成8年の二度にわたりおこなわれ、全国に放映されました。(おかやま旅ネット)
所在地 | 岡山県高梁市成羽町中野1710 |
URL | http://takahasikanko.or.jp/modules/spot/index.php?content_id=25 |
料金 | 大人300円 小人150円 20人以上280円 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
定休日 | 12/29~12/31 |
この掲載情報は古くなっている可能性がありますので、必ず公式HP等でご確認のうえご利用下さい。