社内行事

第39回両備グループSSP-UP技能コンテスト開催!

2025年1月25日(土)、「両備グループSSP-UP技能コンテスト」が開催されました。
「SSP」とは、S=safety&security(安全)/S=Service(サービス)/P=productivity(生産性)を意味します。
当大会は両備グループ各社が「SSP」の向上に対する取り組みの成果を発揮することを目的として、毎年行われています。

 

今年の会場は備前岡山教習所!
タクシー・バス・トラック・鉄軌道・フェリー・フォークリフト・整備といった運輸交通系の各部門と、事務部門の出場者が一堂に会しました。

タクシーユニットでは、各社から選抜された10名の選手が運転技術・サービス技能など、日頃培った技術を競い合いました。
今回は「安全運転技能・接客サービス」「学科」の2種の競技が実施されました。

「安全運転技能・接客サービス」では、安全に対する態度・セーフティマインド・遵法運転および運転技術と、サービスの技能を審査されます。
まずお客様役の社員へアテンドを行います。ご挨拶、ドアサービス、お荷物の積み込みといったサービスの技術や所作をチェックされました。

続いて指定された教習所のコースを走行し、運転技能を採点されます。
選手は緊張しつつも、競技がスタートすると普段通りプロの応対を発揮しました。

午後の学科試験を終え、審査は無事すべて終了!

熱戦の結果、岡山交通では豊成営業所所属の乗務担当社員がタクシー部門総合第2位を受賞しました!

また、タクシー部門以外でも、岡山交通から出場した選手の健闘が光りました。
整備部門のコンテストでは岡山交通・倉敷工場所属の社員が2位を受賞!

また、事務部門のコンテストでは、岡山交通 本社所属の社員がスピーチを行い、総出場者数18名の中で第3位の成績を収めました!

引き続き「質で日本一」という目標実現に向け、さらなる安全・サービス・生産性の向上を目指して社員一同努力してまいります。

ソーシャルメディア