概要=清清しい雰囲気が漂うパワースポット
別名「滝の宮」がこのあたりの地名の由来にもなり、御祭神の鎮座は2000年も前に遡るという歴史ある天石門別(あめのいわとわけ)神社。こちらの境内の奥へすすむと、落差13m、幅5mの「琴弾の滝」を見ることができます。滝は2段からなり、上の滝を雄滝(おんたき)、下の滝を雌滝(めんたき)と呼ばれ、古くから知られている名瀑です。夏は天然の涼場となり、秋は紅葉の美しいことで知られています。静寂に包まれた一帯は、滝や自然のマイナスイイオンとともに清清しい雰囲気が漂うパワースポットとしても人気の名所です。
大きな地図で見る |
|
所在地 | 岡山県美作市滝宮 |
URL | http://kanko.city.mimasaka.lg.jp/detail/index_69.html |
料金 | |
営業時間 | |
定休日 | |
備考 | |
この掲載情報は古くなっている可能性がありますので、必ず公式HP等でご確認のうえご利用下さい。 |