車両保有台数376台は、中四国No.1 !!
未経験者も安心サポートの「両備グループ」で働こう !
社員の声
高畦弘之乗務担当社員 -Hiroyuki Takaaze- 福山両備タクシー2015年入社
タクシーとは全く無縁の異業種からの転職でした。
高齢の親のことを考えて、地元の福山へUターンを決め、仕事を探していた時、岡山交通・福山両備タクシーカンパニーのホームページに出会ったんです。もともと車好き、人と話しをするのも好きだったこともありましたが、一番の決め手は、正社員での雇用で福利厚生が充実している点でした。65歳までしっかり働くことができ、その後も安全や健康面で条件が合えば70歳までの延長も可能なところは魅力的でした。
タクシー乗務はひと言で言うと「おもしろい仕事」です。タクシー乗り場で待機していても、会社からもらう無線の仕事にしても、どんな仕事に当たるのか、当ってみなければわからないところがワクワクしておもしろいと感じます。同じやるなら楽しんでやるのがモットーの私には合っているんだと思います。
タクシーは会社から一歩出ると、個人の裁量に任される仕事です。もちろん事故やトラブルが起これば、会社や管理者が全面的にフォローしてくれますし、困った時には相談にも乗ってくれますが、一日の仕事の組み立ては自分で考えるよう任されています。信頼され、任されているから「よし、頑張ろう」と思えるのかもしれません。
転職を考えている方には、タクシー乗務も検討してみてくださいとお伝えしたいですね。新しい発見ややりがいのある仕事だと思います。
タクシー乗務社員採用・会社説明会の開催
岡山交通という会社、そしてタクシーがどんな仕事なのか?
何でもお話させていただきます。
新型コロナウイルスの感染拡大防止の一環として、当面の間、予約制とさせていただきます。
お気軽に下記までご連絡の上、事前にご予約いただきますようお願いいたします。
084-953-5595採用担当まで
参加されたからといって入社・面接を強要することはありません。
実際のタクシー車両や、社内の雰囲気など、間近でご覧いただけます。
・タクシーにはどんな機器が搭載されているのか?
・乗務担当社員の出勤の様子はどのような雰囲気なのか? ・・・など、
目で見て、触れて、「タクシー」を知っていただけます。
採用担当者がどんな質問にもお答えいたしますので、まずはお気軽にお尋ねください。
※ご参加の際には履歴書・免許証をご持参ください。
募集要項
あなたのやる気を福山両備タクシーカンパニーがバックアップいたします。乗務を担当する社員にも安心して永く勤務していただけるよう、最大限の配慮をする会社です。
資格 | 21才以上(未経験者歓迎) AT限定免許でもOK! 普通二種免許所持者または普通(一種)免許取得後運転経験3年以上の方 |
勤務 | 3人制 当社の主な勤務ダイヤで、月間平均19日の勤務です |
勤務地 | 広島県福山市曙町4-19-3 岡山交通(株)福山両備タクシーカンパニー |
給与 | 諸手当+歩合手当 +売上高により毎月賞与支給 |
待遇 |
|
施設 |
|
応募 | 随時電話連絡の上、履歴書(写真添付)持参で来社下さい。 |
連絡先 | TEL:084-953-5595(代) FAX:084-953-5640 eメールでのお問い合わせは、このページ下部のメールフォームからお気軽に ! 応募に関する不明点等、どんな質問でも結構ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。 |
よくあるご質問
未経験者なのですが応募可能ですか?
当社では未経験の方が活躍しています。また教育専門の部署を用意するなど万全の教育体制をしいていますので、不安なく業務に専念していただけます。
二種免許を持っていませんが?
最短距離で取得していただけるよう担当者がサポートいたします。また弊社指定の自動車学校は技能試験免除ですので、通常は2週間程度で取得していただけます。
女性ドライバーの採用はしていますか?
女性のドライバーも積極的に採用中です。また小さなお子さんがいらっしゃる方などのために、勤務時間や出社の曜日などもご相談に応じています。
マイカー通勤は可能ですか?
社屋敷地に駐車場を用意しておりますので、もちろん可能です。
地理にうといのですが、大丈夫でしょうか?
弊社ではすべての車両に適正な基準で配車指示を行いますので、収入面では安心です。ほとんどの方が半年程度で不安ない程度の地理知識を習得されていますし、先輩社員なども親切にアドバイスいたします。
昼間だけ、あるいは夜だけ働くことは可能ですか?
弊社では様々な勤務体系を用意しており、規定のシフトからご希望の勤務体系をお選びいただくことが可能です。ただし入社後6ヶ月間に関しては、安全のため夜勤(夜間のみの乗務)はお断りしております。