「夢二タクシー」ラッピングデザイン発表!
岡山交通では、来年2022年夏(期間:7月1日~9月30日)に岡山県で開かれる岡山デスティネーションキャンペーンを盛り上げようと夢二郷土美術館と共同で竹久夢二の作品をデザインしたラッピングタクシー「夢二タクシー」を制作することになりました。
今回の「夢二タクシー」デザインは、車両デザインで有名な水戸岡鋭治さんに手掛けていただき、竹久夢二の生誕日を記念して9月16日に夢二郷土美術館で発表がおこなわれ、水戸岡鋭治さん、小嶋館長、小嶋館長代理、土江代表参加のもと、多くの記者の方にお集まりいただきました。
外装は、黒色のトヨタJPN TAXI(ジャパンタクシー)のボディーに夢二の作品である「立田姫」「早春」を施し、内装では、夢二の描いた「桃」と「苺」をデザインした2種類のシートカバーを装着します。
「夢二タクシー」は2022年2月末に完成し、3月中旬には運行を開始する予定です。2022年4月からは、この「夢二タクシー」で夢二郷土美術館や夢二生家記念館などを巡るタクシーツアーも予定しており、夢二の小美術館として街を走り、多くの方に作品をご覧いただきながらデスティネーションキャンペーンを盛り上げていきたいと思います。
尚、「夢二タクシー」は、ご予約の無い場合は通常の営業運行で使用いたします。
竹久夢二の写真や、夢二の作品に囲まれてのデザイン発表は、竹久夢二の世界に入り込んだような素敵な発表会となりました。来年の完成が今から楽しみです!
アーカイブ
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月