H30.03.27(火) 特別仕様ナンバープレートを採用しています!~東京2020オリンピック・パラリンピック開催記念~

昨年、10月から交付されている東京2020オリンピック・パラリンピック開催記念の特別仕様ナンバープレートですが、我が岡山交通でも3台のタクシー車両だけが寄付金付き図柄入りのナンバープレートで走っております。


このプレートですが、寄付金付き仕様は、白地に虹色の図柄が描かれているもので、一見すると事業用の車両と思われず、驚かれるお客様も多くいらっしゃいます。
通常のタクシーのプレートは、緑に白い文字。

↑こちらが見慣れたプレートのはず。。。
ところが、特別仕様プレートは、フチの部分だけが緑色。フレームを取り付けると全くの白プレートとなってしまうため、フレーム無しで走っております。
岡山交通の「ワンセトタクシー」2台、「JPN TAXI」1台を街で見かけたら、プレートにもご注目ください!!!

↑↑ちなみにこのワンセトタクシーのナンバーは『17-10』
よく意味を聞かれるのですが・・・・その意味は、『ワンセ-ト』・・・。少々苦しいでしょうか?!(笑)
岡山交通では、東京オリンピックも瀬戸内も応援しております!!

H30.03.19(月) 「WONDERFUL SETOUCHI BUS」ワンセトバスが誕生しました!

本日、岡山交通のバスに「ワンセトバス」が誕生しました!
昨年9月に開発したワンセトタクシーの姉妹車として誕生したワンセトバスは、コンセプトである「岡山・瀬戸内の魅力を発信する!」をテーマに、既存のバスを塗装、ラッピングを施し、タクシーと同様、岡山・瀬戸内の名産品や特長的なキャラクターをあしらっています。そのキャラクター数はなんと48種類!瀬戸内に関係あるさまざまなイラストを確認するのも楽しみのひとうです。


車内で待っているのはデニム製のシートとカーテン!デニム布地は「倉敷ロータスデニム」を採用し、肌触りも良く、優しい風合いに仕上がっています。カップホルダーの部分もきっちりデニム。ヘッドカバーやカーテンには、デニムの裏側を使ってステキなアクセントになっています。デニムらしいステッチも見どころのひとつです。
バスについている補助席もデニムカバー。よく見ると、運転席も、ガイド席もデニム。職人さんの技が光ります!



そして、デニムはここだけで終わらず、乗車するドライバーもデニムの制服でご案内!

「ワンセトバス」と「ワンセトタクシー」が今日は揃って並びました。あいにくの雨で残念でしたが、岡山の街をくるりとひと回りしてきました。
街行く人にも見ていただき、岡山の街を楽しく明るくする乗り物として活躍できるといいなと思います。


運行は、3月21日から!伊勢神社への運行です!道中、そして和歌山でしっかりPRをしてきます。
!!たくさんのバスが並んでいても、バスに戻る時は絶対間違えないバスになるはず!!
ぜひご旅行の際には、岡山交通へご連絡ください!!

H30.03.16(金) 観光研修!in福山、第2弾!!

本日は、福山営業所(福山両備タクシーカンパニー)から届いた話題から!!

3月13日、福山両備タクシーでは、前回の尾道に続いて乗務担当社員を対象とした観光研修を行いました。
今回の観光地は、福山市沼隈町にある臨済宗建仁寺派の神勝禅寺。

「禅と庭のミュージアム」というだけに豊かな自然の中に点在する伽藍や茶室、庭園を見学しました。

最大の注目は、アートパビリオン「洸庭」

舟型の建物が浮かぶように建っていますが、中に入ると・・・・
ここからは、ぜひ福山両備タクシーの乗務担当社員に案内をさせてください!!

最近 国内外で注目されているこの場所は、リフレッシュするにはもってこいの場所。
きれいな庭を散策して、食事もでき甘味処も風呂もあり1日ゆっくり過ごせる所です。
お越しの際は、ぜひお電話ください!!小型タクシーのほか、ジャンボタクシー、アルファードもございます。

084-953-5555でお待ちしております!!

H30.03.14(水) 岡山交通PR動画「タク道」倉敷編ができました!

先月ご案内した岡山交通PR動画、その名も「タク道」!
昨日、倉敷編が完成いたしました!
実は、動画撮影の日、倉敷営業所にお邪魔して撮影風景を見て来ておりました。
その時撮った写真をやっとお見せできる日がやってきました!!

車庫ではこんな感じで撮影中。。。

説明を聞く姿はかなり緊張気味。。。

こんな場面も!・・・内容は動画本編でご確認ください!!

配車室が一緒になっている特色も見ていただけます!
倉敷営業所の魅力がギュッと詰まった1分半です。
ぜひご覧ください!!↓↓↓

H30.03.07(水) 明日、3月8日(木)8:33~FM岡山お聴き逃しなく!!

以前よりお伝えしているように、両備グループでは大々的にタクシードライバーを大募集しております!
その一環として、FM岡山さんの番組「フレッシュモーニングオカヤマ」に出演させていただきます!
実は、今回は2回目の出演。1回目は1月11日にオンエアしていただきました。

↑がその時、記念に撮影していただいたものです。

今回の2回目は、明日 3月8日 8:33からオンエアです。
今回の出演者は、豊成営業所の宮地乗務社員。

緊張感いっぱいの宮地さんですが、DJの森田恵子さんのおかげでしっかりPRできたようです。
(肩のチカラが入っているのが見て取れますね・・・。)

入社2年目の乗務社員だからこそ語れる両備グループのタクシーの魅力、そして岡山交通の様子。
5分間という放送時間の中にギッシリ詰まっています!
ぜひお聴きください!!


・・・緊張していた宮地さんも最後はリラックス!良い笑顔です。
森田恵子さん、FM岡山のみなさま、どうもありがとうございました!!

H30.03.01(木) 『月刊タウン情報おかやま』3月号に掲載されています!

岡山県民ならみんなが知っている?!「タウン情報おかやま」3月号にトリプルフェイスのHIROと、HIROの後輩であるKENTAの写真が掲載されています!
岡山で輝く”ぼっけぇカンパニー”として、両備グループのタクシー会社を紹介していただきました。
タクシーは移動の手段としてだけでなく、乗る人にも乗らない人にも安心・便利を届ける多彩なサービスを展開していますと、様々なサービスを紹介していただきました。
くわしくは、3月号、150~151ページを是非ご覧ください!!

そのページには!!ちょっとすましたHIROと、入社1年目のKENTAの爽やかな笑顔が!!
ほかにもグレースタクシーの女性ドライバーも!
タクシードライバーもこんな若手が活躍しているんだと知っていただける記事になっています。
では、その撮影風景を紹介いたします。



・・・1ページの写真のためにたくさんのカットを撮影していただきました。ありがとうございました!