H29.10.26(木) 改めまして、JPN TAXI(ジャパンタクシー)を紹介します!
先日納車されたJPN TAXI(ジャパンタクシー)の車両について、改めてご紹介させていただきます!
JPN TAXIは、街の景観に調和する高いデザイン性に加え、優れた乗降性・居住性による快適な空間を提供する次世代型ユニバーサルデザインの新しいタクシーです。
岡山交通では、日頃から「安全」について全社をあげて取り組んでおりますが、JPN TAXIに最新の安全装備により、更なる安全・安心に送迎いたします。
加えて、運転席まわりの装備は、乗務社員が、快適に仕事ができるような作りになっており、乗務社員にも運転しやすい優しい車両です。
そして、LPGと電気とのハイブリッドにより、燃費向上、環境保全の面でも今後の活躍が期待できます。
通常、JPN TAXIの外装は、深藍・ブラック・スーパーホワイトⅡの3色ですが、岡山交通のタクシーは、「イエロータクシー」として認知度も高く、多くのお客様に親しんでいただいていることから、今回のJPN TAXI車両もイエローの塗装を施し、車両ボディーもJPN TAXI用のデザインになっています。
また、JPN TAXIには移動中のお客様の安心感を高め、突然の心肺停止に対応がとれるようにAEDを搭載いたします。AEDは、社会的に適正な設置、配置が求められており、JPN TAXIに乗務するドライバーは、普通救命講習を受講して、心臓マッサージやAEDの操作を修得したものが担当し、お客様が心肺停止状態になられた場合に対応できるよう万が一に備えています。
乗降のしやすいフラットフロア、高い天井、広い足元、見晴らしのいい窓により、大柄な外国人や高齢者にも快適な移動が可能となり、また、車椅子のまま乗車できる上、介助者も同乗でき、大容量の収納スペースも確保されているなど、全ての方に安全・安心を提供し、お客様目線でのおもてなしとくつろぎの空間を確保いたします。
H29.10.23(月) 次世代タクシー『JAPAN TAXI』お披露目&納車式!
本日、岡山トヨペット様主催による『JAPAN TAXI』お披露目&納車式が、岡山トヨペット・本社社屋にて開催され、岡山トヨペット様と両備グループのタクシー会社関係者が参加しました。
末長社長のご挨拶から始まり、除幕に続いて、プレゼンテーションがありました。
今回のJAPAN TAXIは、街の景観に調和する高いデザイン性に加え、優れた乗降性・居住性による快適な空間を提供し、お客様へ、今まで以上の「おもてなし」を実現しています。また、車イスのままで乗降可能な「ユニバーサルデザイン」タクシーである上、LPGハイブリッドにより高い環境性能・経済性も持ち合わせています。安全性能としては、衝突回避や衝突被害の軽減をサポートする機能を標準装備していること等の紹介がされました。
その後、引き続き両備グループのタクシー会社への納車式が執り行われ、岡山交通のJAPAN TAXIが、岡山県下での納車第一号となりました。
セレモニーの後は、ICS体験:駐車時踏み間違いフォロー機能を体験するコーナーも設けられ、納車されたばかりのイエローJAPAN TAXIに多くの方が乗車されていました。
岡山交通では、日頃から安全への取り組みには力を入れておりますが、最新の安全装備により、今まで以上の安全が提供でき、お客様の安心につながる車両になることを期待しての導入となりました。
加えて、JAPAN TAXIにはAEDを搭載します。乗務する乗務社員は、普通救命講習を受講しており、万が一、心肺停止状態になられた場合に対応できる体制を整えています。
JAPAN TAXIは、全ての方に安全・安心を提供し、お客様目線でのおもてなしを提供するタクシー車両として活躍していきます。
JAPAN TAXIは、通常の小型タクシーとして運行しておりますので、街で見かけて際には、手をあげてご乗車下さい!
・・多くの取材の方にお越しいただき、ありがとうございました。イエローのJAPAN TAXIをよろしくお願い致します!!
H29.10.16(月) ワンセトタクシー、鉄道の日フェアにも参加させていただきました!
10月14日にJR西日本岡山支社と岡電との共催イベント「鉄道の日フェア2017」が開催され、そこへ岡山交通「ワンセトタクシー」も参加させていただきました!
「ワンセトタクシー」は、働く乗り物展示として岡電東山車庫会場にて、電車やバスと一緒に来場されたみなさんに見ていただきました。
こんな写真、なかなか撮れないですよね。
先月から街中を走っているワンセトタクシーですが、車両も2台とかなりのレアなため、初めてワンセトタクシーを見た方も多かったようです。
写真を撮って、「SNSで紹介しますね。」と言ってくださるお客様もいたようで、感謝です!!
ご覧になったみなさんが、まず驚かれるのは、デニムで作ったシートカバー。
次に驚かれるのが、選任乗務社員のデニム製のユニフォームです!みなさん、まさか制服だとは思われないようで、必ず驚かれるそうです。
街中を走っているワンセトタクシーを見かけたら、乗務社員の制服にもご注目ください!
当日、お越しいただいたお子様には、オリジナルのぬり絵絵本もプレゼントいたしました。
当日もご案内した「こうのとりタクシー」や「おこさまタクシー」など様々なサービスもご用意しております。
これからも身近なタクシーとして、お役に立てるよう取り組んで参ります!
H29.10.11(水) 福山にもシエンタタクシーが!!
本日は、岡山交通・福山営業所についてご紹介いたします。
岡山交通には岡山市に4営業所、倉敷市に2営業所、福山市に1営業所があり、本日は福山営業所の話題です。
この福山営業所、正確には「福山両備タクシーカンパニー」という名称で、小型タクシー23台、中型タクシー10台、ハイヤー1台、ジャンボタクシー3台を保有しています。
その小型タクシー、先日、新車が導入されました。
従来の小型タクシー車両は「コンフォート」という車種が主流ですが、今回導入された新車は、「シエンタ」という車種です。
エンジンは、ハイブリッド!静かで力強い!!乗り込み口は、スライドドアで段差も無く、乗り降りが楽!!・・・何より可愛い・・・。
というわけで?!このシエンタは、女性乗務社員が担当しております!
先日、草戸稲荷で安全祈願を済ませ、より安全に、より快適に、お客様の身近な存在であるために、日々街を走っております。
福山でタクシーご利用の際には、ぜひご利用ください!
このシエンタタクシー、福山駅前やイトーヨーカドー近辺で探してみてください!
ご利用、お待ちしております!!!
H29.10.06(金) 内定式がおこなわれました!
10月2日(月)、両備グループの内定式が執り行われました。
参加した採用担当者からの報告です。。。。
内定者数は133名。その内、岡山交通の将来を担うのは11名。
当日、全員揃って出席しました。
(道に迷い、時間ギリギリの方がいたので、人事担当は、正直、焦りました(汗))
厳粛なセレモニーなので、当たり前ですが、皆さん緊張気味・・・。
内定式後は、レクリエーションと懇親会を行い親睦を深めました。
以上、入社の日を楽しみにしている、人事担当からでした。
次は社会人となって入社式が全員が揃う日でしょうか?!
あと半年、しっかり学生生活を謳歌してほしいですね!
春にお会いできるのを、社員一同心待ちにしております!!
H29.10.04(水)我が旭東営業所、感謝状を授与される!!
秋の交通安全運動が9月21日~30日まで実施されておりましたが、その運動期間中に『岡山県交通功労者・優良運転者等表彰式』へ参加してまいりました!
なんと!岡山交通・旭東営業所が交通安全優良団体として感謝状をいただくことになり、授与させるための出席でした。
この感謝状は、長年の交通安全活動に寄与した団体に贈られるものです。
大変名誉な事で、管理者としては感無量です!
これもひとえに、日頃から安全最優先で業務にあたっている乗務担当社員の努力の賜物であります‼️
この名誉に恥じぬよう引き続き営業所一丸となって「安全文化の確立」に向けて取り組んでまいります。
ご安全に!!
・・・・笑顔が止まりません。
H29.10.01(日)第34回 両備グループ SSP-up技能コンテスト開催!
10月1日(日)、第34回となるSSP-up技能コンテストが行われました。
タクシー部門では、一般の部、ハイヤー接客の部、外国語接客の部の3種目に分かれて競技が行われました。
全体での合同開会式のあと、タクシー部門での開会式では、ユニット長の訓示をいただき、競技者は真剣な面持ちです。
一般の部は、運転競技と点検競技で日頃の成果を競い合います。
実技競技のあとは、学科試験にも挑みます。
ハイヤーでは最高級のおもてなしを、外国語ではすべて英語でお客様をご案内です。
競技前のミーティングの様子は、いつも以上にキリッとして緊張感が伝わってきます。
・・・そして、最後の表彰式で結果発表です!!!
一般の部 第1位!!!西営業所・古谷さん!練習の賜物ですね!
ハイヤーの部 第1位!!豊成営業所・西坂さん!関東大会の雪辱を果たしました!
同じくハイヤーの部 第2位!豊成営業所・横山さん!惜しい2位ですが、関東大会では1位でしたからね!
そして、外国語の部 第3位!豊成営業所・岩間さん!
岩間さんは今年の4月に入社したばかりの1年目の社員です。得意の英会話で見事3位!!これからが楽しみです!
岡山交通に素晴らしい成績を持ち帰ってくださいました。1日本当にお疲れ様でした!!
アーカイブ
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月