H29.5.29(月) これがトリプルフェイスのチームワーク!

先日、アルファードにて、後楽園と姫路城へお客様をご案内してきました。
外国のお客様で、通訳ガイドさんも同乗されたのですが、お客様の中に少し脚を悪くされている方がいらっしゃり、ガイドさんと相談の上、ゆっくりは歩けるけどあった方が便利だろうということで、車椅子をご用意することに。。。
朝、我が豊成営業所で超ベテラン(!!)車椅子をアルファードに載せ、出発!
まずは後楽園からご案内。。。
お客様に「車椅子、助かるわ〜」と喜んで頂きながら入口に向かい始めたその時・・なんと!!(汗!!)
超ベテラン車椅子も引退の時が来たのでしょうか、車輪が壊れてしまったのです!!??なにせ◯◯年(←ここはご想像にお任せいたしましょう・・。)もの間、活躍してきましたからね・・・!

・・・そんなことよりお客様にお乗りいただく車椅子が無くなってしまった!
しかし、こんな時こそ慌てず落ち着いて、頭の中をフル回転です!
・・ここは後楽園だから・・我がトリプルフェイスのProducer Hが所長を務める旭東営業所が近くにあるではないですか!旭東営業所にとても良い車椅子があることは知ってますよ!(情報通なもので!)
ガイドさんが後楽園を案内している間に私はProducer Hに連絡して車椅子を取りに行くことに!
旭東営業所に着くと、Producer Hが既に事務所の前で、ブログ用の写真を撮らんとばかりにカメラを構えて待っていました(笑)1495876511460
ベテラン車椅子からの~~
1495876503093

車椅子を借り、少し時間に余裕があったのでProducer Hにコーヒーを一杯ご馳走して頂き、
1495876518463
(このショット要ります??)
再度出発!
1495876524447
その後の姫路城では、借りた車椅子が大活躍して大変喜んで頂けました!1495876543335
所長!いやいや、Producer Hありがとうございました!!

なんの、なんの、持ちつ持たれつ!・・・・何かあった時は、頼んだよ、KATSU!!・・・・コーヒーも美味しかったでしょ!!(Producer Hでした)

H29.05.24(水) 久々の執筆です。ジャンボタクシー運行してまいりました!

TAKA 

久しぶりにジャンボタクシーでコンサート会場からの移動のお手伝いをさせていただきました。
IMG_2829
それもかなりの大物です!!!
そして今回はジャンボタクシー2台での運行です。
担当のスタッフの方と打ち合わせをし、高速道路を利用することに。。。
僕の車が先導と決まったので、「間違えるわけにはいかない!」と思い、念のためインターチェンジまでの経路をカーナビに検索させました。
道路に詳しい後続車両のドライバーからも丁寧に説明をしてもらい準備はバッチリです。
そして出待ちファンに見送られ出発です。
街灯が少ない暗い道路をしばらく走るとカーナビの画面に分岐の表示が。
そうそうここを曲がってと・・・??・・少しためらいながら曲がったところ、バックミラーで確認すると後続の車がパッシングをして停止しているではないですか!?「あっ!」と思い出したのは、「しばらく道なりにまっすぐ」と説明されたこと!!
お客様にはすぐにお詫びをし、バックして元の道に戻り、正しい道まで誘導してもらい、なんとか事なきを得ました。。。(後から聞いたのですが、カーナビは狭くて走りにくい最短のルートを検索していた様でした。)
高速道路に合流してからはいつもの極上の(!)癒しの(!!)運転で挽回です!
・・・そして到着後は忘れ物がない様入念にチェックして業務完了となりました。終わり良ければ全て良し!ですよね?

・・・後続の方がいて助かりました。仲間がいて、良かった~~
皆様には、その大物有名人の方の目線からのショットを!
IMG_2835
・・あの方はこんな感じで僕を見てたんですねえ・・。照れますね・・。
常に極上の!癒し!の運転を提供させていただきます。ご利用をお待ちしております!