H29.01.27(金) 無事故日数100日達成!

岡山交通旭東営業所では、昨年の10月20日から無事故が継続されており、今年に入ってから、「まずは100日間の無事故達成を!」と乗務社員に日々声掛けを行い、一日一日の安全の積み重ねにより、1月27日に無事、無事故日数100日を達成する事が出来ました。
これもひとえに乗務社員の『安全を運転する‼️』という意識と、日々の安全に対する取組みの賜物だと感謝しています。
この無事故日数が継続できるよう、初心に帰り安全運転を徹底してまいります。
H100日無事故3

そして、無事故100日達成記念として、日頃の安全運転へ対する取組みへの感謝の気持ちを込めて、乗務社員の皆さんへ所長より、『ご安全に‼️ボールペンと心得カード』をプレゼントしました。
H100日無事故1
心得カードには所長のメッセージを記入して、個人個人の「私の安全宣言と私の健康目標」を記入してもらい、毎日携帯し、意識してもらえればと思い渡しました。
H100日無事故2
(実はこの心得セットは27日に沖田神社⛩へ交通安全祈願に行った際に、一緒に祈祷してもらった物です。)

『基本に帰り、安全意識の再構築!』
『はい、私がやります!』

H29.01.23(月) 無事故表彰式が行われました!

本日、平成28年度無事故表彰式が行われました。
IMG_1785
IMG_1757
昨年1年間の成績について表彰されるこの式ですが、今年の受賞者の最長はなんと15年!
この乗務社員の方は、入社15年。
・・ということは、入社以来、事故無しということです。
一般のドライバーと比較して、タクシードライバーの走行距離は比べものにならない距離だと考えると、大変なことだと改めて思います。無事故というのは、自分が事故を起こさないだけでなく、事故の被害にも遭遇しないということですから、危険予知も含めて日々の業務に取り組まれているのだと頭の下がる思いです。
今年も乗務社員のみなさんが事故無く安全に乗務され、来年の無事故表彰式には、多くの方に参列していただきたいと願っております。
・・・ご安全に!!!

H28.01.04(水)新年明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます。
我が岡山交通のタクシーは、24時間365日営業しておりますが、本日、拝賀式が執り行われ、新年に向けての決意を新たにしたところです。
拝賀式の後は、平成29年度リーダー任命式が行われました。
2017%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%80%e3%83%bc%e4%bb%bb%e5%91%bd%e5%bc%8f1
岡山交通は、7つの営業所があり、営業所の中でも10名程度でチームを編成し、そのチームリーダーは1年を任期として活動しております。
本日は、そのリーダー、サブリーダーが一堂に会し、専務より直々に辞令を渡される日です。
その中には今年もトリプルフェイスの3名も!!
2017%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%80%e3%83%bc%e4%bb%bb%e5%91%bd%e5%bc%8f2
TAKA!今年も頼みますよ!
2017%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%80%e3%83%bc%e4%bb%bb%e5%91%bd%e5%bc%8f3
KATSU!専務から特別ミッションを与えられました!!
2017%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%80%e3%83%bc%e4%bb%bb%e5%91%bd%e5%bc%8f4
HIRO!良い笑顔ですが、専務からのミッション大丈夫!?

今年も、岡山交通の取り組みについてトリプルフェイスを通じて発信して参りますので、引き続きご愛顧賜りますようよろしくお願い致します!