H28.03.31(木) 快適空間の提供を・・DCおもてなし隊です!
みなさん!本日の山陽新聞朝刊をご覧になったでしょうか!?まだの方は、紙面18ページをご覧ください!おもてなし宣言をしている企業として、岡山交通の紹介をしていただきました。記事にもある通り、また岡山に訪れたいと思っていただけるような、「真心からの思いやり」・・・ならぬ「真心からのおもてなし」で、晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーンを精一杯盛り上げたいと思います!写真もあわせてご覧ください・・・・もうこのイエロータクシーに乗りたくなってきませんか!?ぜひ、お待ちしております!!
・・・撮影裏話・・・こんな感じで撮影していただいております。ほかにもこんな感じ・・・
紙面19ページの広告もご覧ください!!
『両備タクシーで巡る おかやまぶらり旅』!!お得な価格で、明日4月1日よりご利用いただけます!!
くわしくは、こちらから
H28.03.29(火) 岡山の魅力、再発見!
本日、観光の研修が行われ、ガイドの方を講師に迎え、後楽園や美観地区などの案内方法について詳しく教えていただきました。新しく観光乗務社員のみんなで、岡山での主要な観光地をバスで巡っての研修です。
観光地での案内のポイントや接客に方法など様々なことを教えていただき大変勉強になりました。
普段何気なく通っている場所や、お客様をご案内している場所でも、今まで自分が知らなかった歴史や文化がたくさんあることを知り、改めて岡山の魅力を知ることができました。
今回の研修で学んだことを是非お客様に知っていただいて、また岡山に来たいと思っていただけるよう、しっかりご案内したいと思います!
・・・・・岡山の魅力の観光地、岡山後楽園で、今回一緒に学んだ観光乗務社員のみなさんと記念写真です。
ここが写真撮影おすすめの場所です。ご案内したお客様にも是非ここでの撮影をおすすめしたいと思います。
4月1日からの「晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーン」おもてなし隊として頑張ります!
H28.03.27(日) ロンドンタクシー大活躍!
本日、私マネージャーが・・・
3月2日のProducerのブログで紹介しました、広島のヌマジ交通ミュージアムで行われているイベントに、昨日、お邪魔してまいりました。
というのも、3月26日・27日の両日は、ロンドンタクシーの車内を公開していたのです。
当日は、岡山交通本社の担当者がロンドンタクシーの説明も兼ねてお客様をお出迎えしておりましたので、その勇姿を!
来場されるのは、お子様連れのご家族が多いのですが、中には昔を懐かしむお客様もいらっしゃり、ロンドンタクシーも大活躍です!
来場されてロンドンタクシーにご乗車されたお客様の数は!2日間で700名超!!一時は十数人が列をなすほど!
今後もたくさんのイベントが開催予定です!春休みにお子様と一緒にいかがでしょうか!
担当者のKさん、2日間お疲れ様でした。やっぱり呼び込みの技が大盛況の要因でしょう!!
・・・・私は・・・Kさんを横目にミュージアムを隅々まで堪能させていただいたことは内緒にしておきます・・・。
H28.03.16(水) 事故は無いのが一番!
事故は起こさないのが一番!・・・もちろんそうなんですが、事故が起こった時の管理者の対応はとても大切です。
両備タクシーグループでは、新しく任命されたリーダーを対象に、事故初動対応研修を実施いたしました。
岡山交通からも、今年新しくリーダーに任命された方、運行管理者になった方が参加しました。
グループ長の挨拶に始まり、三井住友海上よりお越しいただいた講師の方に保険の基礎知識や事故現場の立会いでの留意点についてなど講義していただきました。
その後、現場立会いのロールプレイングも実施いたしました。
参加されたみなさん、いつ遭遇するかわからない事態に備えて、熱心に講義に耳を傾けていました。
各現場でこの勉強が活かされると思います。
・・・でも!事故は無いのが一番なんですけどね・・。ご安全に!!
H28.03.05(土) SNSの効果!?就活に!?
先日に引き続き就活ネタを!
岡山交通、昨日は、ジップアリーナにて山陽新聞社主催の合同説明会へ参加して参りました!
この日は、2013年入社で2年目の野瀬さんが学生の方々にタクシーの魅力をお話ししました。
野瀬さんは岡山交通HPリクルートサイトでも先輩乗務社員としてインタビューが掲載されていますので、そちらも見ていただければ・・・!
それはこちらから
そして、ご覧のとおり、用意した椅子では足らず、立ち見の学生さんまで聞いてくださる満員御礼な状況!!!
先日のSNSで「ブースを見かけたら足を止めて聞いてください。」と訴えた効果でしょうか?!
多くの学生さんがタクシーに興味を持って下さったのは嬉しいことです!もっともっと岡山交通に魅力についてお話しさせていただきます!!
次回も是非お立ち寄りください。お待ちしております!!
。。。。。野瀬さん、僕の立場がなくなっちゃいますよ・・・。(汗)(採用担当者の心の声が聞こえて来そうです・・・。)
H27.03.03(木) 始まりました!2017卒向け企業説明会!!
いよいよ始まった就職活動本番!我が岡山交通からも採用担当者が企業合同説明会に参加してきました。
コンベックス岡山で開催された「オカジョブ合説」。約100社の企業が出展されていました。
多くの学生の方にタクシーの魅力を知ってもらおうとお話をしましたが、当社ブースに来ていただいたみなさん、大変熱心にメモを取りながら、真剣に聞いてくださいました。
身近に走っているタクシーですが、学生の方にとっては乗る機会も少ないようで、タクシーがどのような社会的役割を果たしているのか等々しっかり説明をさせていただきました。
岡山交通、今月は、これから多くの合同説明会に出展いたします。
就活生のみなさん!岡山交通のブースを見かけたら、是非!足をとめて聞いてみてください!!何でもお答えいたします!!
・・・そうそう、今回は、入社1年目、入社2年目のふたりも担当者に同行しての説明会。
歳の近い先輩として、ブースに来られた学生の方の質問に答えるなど大活躍でした!
。。。。。。まあ、僕の話術にはかなわないけどね!(採用担当者の弁でした・・・。)
H28.03.02(水) 岡山交通ロンドンタクシーが!!
みなさま、岡山交通にロンドンタクシーがあるのをご存知でしょうか?1969年製なので、47歳でまだ走行可能!(公道は走行できませんが・・)
その貴重なロンドンタクシーが、今朝・・・こんなことに!
こんなことに!!
ここはどこ?!
室内!?
広い場所ですねえ!?
設置完了!!!
実は・・・
3/4~5/8の期間中、広島市安佐南区にある「ヌマジ交通ミュージアム」にて開催される『タクシー再発見!』というイベントに展示されることになったんです!
今日はその搬入の日でした。。。
みなさま!ぜひ!足をお運びください!!
・・・・この展示場所!メ、メインの場所じゃないですか!!!?
アーカイブ
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月