H27.03.30(月) 乗って、目で見て、確かめて!
本日、我が豊成営業所では、所員による所員のための「サービス向上研修会」を行いました。講師は、サービス担当リーダーの4名。僕もその中のひとりです。まずはクレームの事例を挙げてのグループ討議を。。。。そのあと、4名のリーダーが20分ずつの講義を行い、4パターンの事例について研修を行いました。
やるからには必ず良い研修にしようと、リーダー4人で入念な事前準備を行ったので、伝えたいことはしっかり伝えることができたと!・・思います。。。
今回の研修の成果は!!!!!・・・ぜひ!岡山交通のタクシーに乗っていただきお確かめ下さい!!!
H27.03.16(月) KATSUプレゼンツ?!
昨日の日曜日、休日を利用して尾道松江道開通プレイベントへ行ってきました!3/22に開通するこの自動車道は、山陽自動車道の尾道JCTから中国自動車道の三次東JCTを経て、山陰自動車道の宍道JCTまでの区間を縦断するものです。これによって岡山から島根への所要時間が大幅に短縮されるため料金も安くなり、お客様にとっても、僕たち乗務社員にとっても便利なこと間違いなしの道路なんです。3/15はその高速道路を歩くことができるプレイベントがあり、家族と貴重な体験をしてきました!それがこちら!!KATSUプレゼンツ!!!(TAKAさん、いただいちゃいました・・)
↑高速道路のポールをこんな間近で見ることありませんよね!!
↑高速道路のアスファルトもプレゼンツ!!!!!
おまけショット!・・・初登場、甥っ子と。。あっ!所長!楽しんでるだけじゃありませんよ!お客様をお乗せして走る時の為の下見ですっ!!!!
H27.03.12(木) やって見せ!・・・さすがにバスは・・・
本日、9時よりバスグループの安全研修に勉強のため参加させていただきました!
最初に、安全マネジメント副委員長の挨拶から始まり、バスの内輪差、オーバーハングについての説明が!
そして、実際にバスでの検証!
その後は、各班に分かれ、S字、クランク、方向転換の訓練を見学です!
さすがに参加されていた乗務員の方々はバスの大きさ、死角の多さに苦労されていました・・・。
その時!!!安全マネジメント副委員長が自らハンドルを握られて!!!!流石です!!腕もスゴイし、アドバイスも的確!!
とても参考になりました!ありがとうございました!!
私のモットー!『やって見せ、やらせてみせて、できたら褒める!』
なんですけど・・さすがに大型バスではねえ・・・・・。
さあ!訓練、訓練!!
H27.03.04(水) しまった、証拠が無い!
本日、岡山交通本社会議室にて、リーダー研修。。両備タクシーグループ各社から約20名が集まり、交通事故の初動対応についての研修を受けました。人数が多いため(全体で約50名が受講希望されたそう)二日に分けて開かれたにもかかわらず、トリプルフェイスの3人は偶然にも(!?)同じ日に・・・。専務の訓示、保険会社の方による実例を挙げてのお話しがあり、その後3つのグループに分かれて事故処理のロールプレイング。事故処理は、実際に経験を重ねることがもちろん必要ですが、今回の研修は、今後のスムーズな事故処理にかなり役立ちそうです!!
↓見てください!KATSUとHIROの真剣な表情を!!!!!
・・・しまった!僕の写真が無い!!!・・・もちろん僕も写真撮りながら、隣のテーブルでちゃんとミーティングしてるんですよ!!
マネージャー!こんな雰囲気の研修で、自撮りを要求するのは勘弁してくださいよ~~
H27.03.05(木) 実のある研修!
昨日、リーダー研修が行われました。内容は、事故処理について。。まだまだ事故処理対応が未熟な僕としましては、期待して研修に臨みました。そして・・・やはり、良かった!事故発生時、それぞれの役割(事故惹起者・リーダー・事故相手・警察官役等)を決めてのロールプレイング。僕はリーダー役を務めましたが、おかげで事故処理の雰囲気、臨場感を肌で感じながら対処方法を学ぶことができ、とてもいい勉強になりました!また、保険会社の方による事故の過失割合や賠償金等についての講義は、今後に役立つ貴重なお話を聞くことが出来ました!!有意義な研修に参加できて本当に良かったです!!!写真はTAKAカメラマンに撮ってもらいました↓
決して、真剣にやってる「風」ではないですよ!!
H27.03.04(水) 名付けて!?
本日、月初の営業戦略会議!各所長・次長が一堂に会します!!
今回から新たな試みが!!
それは、会議で白熱した討議をした後は・・(叱られた後になる場合もあり得るかも・・・。)
みんなでご飯を食べながら・・・「みんなで夢を語ろう!」
名付けて!!・・・『OK!ドリームミーティング!!』
。。。。。そのまんま。。。
専務の熱い夢を聞き、私たちも現場からの夢を語る。そんな場となるべく・・・。
そして、初回の内容は・・・・・みんな緊張のためか・・・・・口数少なめ・・・・・。
次回からは盛り上げて行きましょーーっ!
・・・なお、『OK!ドリームミーティング』は仮称ですので、悪しからず・・。
H27.03.02(火)2016就活解禁!
昨日3月1日、新卒者採用受付が開始されました。それに先立ち、2月28日の山陽新聞にて就活特集号が発刊されました!みなさんご覧になりましたか?2月3日のブログでお知らせしたとおり僕の最高の笑顔が!!!
???思ったより・・・。。。。少し顔が引きつっているようです・・・。。(実物の方が断然イイ!!・・・・と思う・・・。)でも、岡山の名立たる企業と並んで紹介され、岡山交通の代表として記事にしていただいて光栄です!
この記事を見て、たくさんの方に岡山交通会社説明会に来ていただけるとうれしいです!
3月2日の朝刊には、就活開始の記事が!なんと!岡山交通採用担当のSさんではないですか!!!たくさんの学生の方に集まっていただけたようです!・・・僕の記事のタマモノかなあ~~~(笑)
アーカイブ
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月